2011年7月2日土曜日放送の関西テレビ「にじいろジーン」にみどりのともだちプロジェクト代表の和田徳之が出演します。「ぐっさんを連れて行くならこんなトコ!」のコーナー。ゲストが童謡でおなじみの由紀さおりさん。由紀さおりさんとぐっさんに苔玉(こけだま)を教えて来ました。
父の日の直前、2011年6月11日に大阪高島屋で開催された「お父さん、お母さんと一緒に苔玉を作ろう」。
みどりのともだちプロジェクトで参加させて頂いた模様をレポートupしました。
OKI電気プレゼンツ「EcoSensing.com」×「ECO Girls Project」コラボ企画のインターネットTV「EGGS(エッグス)」の生放送にみどりのともだちプロジェクト代表の和田徳之が出演します。エコガールズの方が番組生放送中に苔玉(こけだま)作りに挑戦。
6月21日(火)放送時間も拡大Special 19:30〜21:00
URL: http://www.ustream.tv/channel/eggs-jp/
ECO Girls Project : http://www.ecogirls-project.jp/
アウトドア情報誌「BE-PAL」の創刊30周年記念号に、みどりのともだちプロジェクトを掲載頂きました。今回の特集は「自然と友だちになる250の方法」ということでテーマもばっちり。デコ+エコ+こけだま=デコだまをご紹介させてもらいました。(P109掲載)
ラジオ高崎「Air Place」にみどりのともだちプロジェクト代表の和田徳之と高崎クルー代表の大畑亜樹夫が生出演。高崎駅にあるサテライトスタジオから生放送です。放送予定日は、6月7日の16時台の放送です。
読売新聞(2011/6/1)の東京版の30面に6/4,5で伊勢丹新宿本店屋上で開催する「伊勢丹エコロジー展」の告知記事が掲載され、みどりのともだちプロジェクトが取上げられました。